日奈久温泉 金波桜
vol2007.№26 日奈久温泉編⑤
金波楼は創業明治43年、日奈久を代表する和風旅館です。

熊本県八代市日奈久上西町336-3(0965-38-0611)
15:30~21:00 定休日 無休 入湯料 500円
金波楼は創業明治43年、日奈久を代表する和風旅館です。

熊本県八代市日奈久上西町336-3(0965-38-0611)
15:30~21:00 定休日 無休 入湯料 500円

湯は温泉組合からの配湯で、循環式で使用されており、
殺菌の為に塩素消毒も行われているのでカルキ臭がある。
しかし、ここは木造三層式の建物や、桃山様式の庭園(露天には大浴場から直接出ることが可。)など歴史的価値のある文化財を楽しむべき類のものでしょうね。
泉質 単純泉
~おまけ~ 日奈久温泉情景 その⑤

(ト)温泉センター前から国道3号線へ続く路地。
スポンサーサイト
このエントリーのカテゴリ : 熊本/八代・水俣