温泉批評2014秋冬号  2014-10-25  10:35  by なかおっち@長崎  Comment : 0 Trackback : 0 春夏号から半年もあるので心配してたけど、10月15日に発刊されました。 読者プレゼントはケロリン桶A型(関東タイプ)。表紙には載ってませんが、西村りえさん(温泉ライター:ねこ温泉いぬ温泉主催)の『温泉を飲む犬ネコ達は長生きなのか?』の記事が面白かったな。 ※双葉社より880円 スポンサーサイト このエントリーのカテゴリ : 未分類
筋湯温泉 九重悠々亭  2014-10-18  01:08  by なかおっち@長崎  Comment : 0 Trackback : 0 筋湯温泉編(1)筋湯温泉は初めて来ましたが、清流と民家なども混在する静かな山間の温泉地でした。ここは旅館密集方温泉地で無料のPも簡単に見つけられて、取れ高いい(短時間で多数を温泉巡りできる)ぞ。 ※旅館密集型温泉地(例:雲仙・小浜温泉)、旅館分散型温泉地(例:島原温泉)大分県玖珠郡九重町湯坪662(0973-79-2231) 立ち寄り湯時間10:00~21:00 入湯料 1000円 続きを読む このエントリーのカテゴリ : 大分県 日田・湯布院
平谷温泉 やまぶきの湯(貸切湯)  2014-10-10  01:55  by なかおっち@長崎  Comment : 0 Trackback : 0 私が佐賀県随一の温泉と思い、幾度となく利用している平谷温泉。一軒宿で周囲には何もなく、周辺環境がとても良いのです。ここにも2つしかないですが、貸切湯があるのですよ。444号線沿いに在るのですが、大きめの看板があるのですぐわかると思います。今日は山霧が出ていましたが、桜の頃、新緑の頃、紅葉の時期、いつでもこの辺りは清澄としていて、ほんとうに素晴らしい。佐賀県鹿島市山浦丙3864(0954-64-2321) 営業時間8:00~21:00 定休日 無休 入湯料 1時間2100円 続きを読む このエントリーのカテゴリ : 未分類
嬉野温泉 静雲荘(貸切湯)  2014-10-02  01:34  by なかおっち@長崎  Comment : 8 Trackback : 0 直径88cm巨大有田焼の貸切湯は、それなりに歴史もあり、マスコミにもよく取り上げられているので、マニアならずともご存知の方も多いのでは?佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿2871-5(0954-42-1216)営業時間10:00~20:00(土・日・祝)10:00~19:00(平日)入湯料 大人2名2600円 (※1名でも2600円) 続きを読む このエントリーのカテゴリ : 佐賀/嬉野・武雄