fc2ブログ

日奈久温泉 潮青閣

2011 №49 日奈久温泉編②

まずは、国道に面している(客室側からは八代海を眺められるそうですよ。)潮青閣から。

IMG_0369.jpg
熊本県八代市日奈久中西町485(0965-38-0210)8:00~23:00 定休日 無休 入湯料 350円


続きを読む
スポンサーサイト



日奈久温泉 町並み紹介

2011 №48 日奈久温泉編①

八代海は私が見る限りでは、いつも魚のウロコのようにぎらぎらと太陽の光を乱反射しています。日奈久温泉はその八代海に面しているのですが、建物に遮られ、温泉街からは少し歩かないと(海を)見ることはできません。国道3号線は物流の要で貨物車両が頻繁に行き来していますし、正直ちょっと暑苦しいような印象すらあります。

IMG_0346.jpg
続きを読む

ホテルローレライ・バイキング(後編)

2011 №47

IMG_0720.jpg
バイキングレストラン『ビアゾン』は地ビール工場も兼ねているのです、楽しみですね。

IMG_0724.jpg
お値段庶民的


続きを読む

ホテルローレライ・バイキング(前編)

2011 №46

IMG_0748.jpg
『カニ食べ放題&ステーキ食べ放題&飲み放題DEバイキング宿泊・朝食付きプラン』(11,100円)を利用しました

IMG_0757.jpg
ハウステンボスはすぐ目の前という立地で、関連施設のような外観ながら、実はHTBとは全然関係がありません。

IMG_0727.jpg
大型バスは終日近郊を巡回して、日帰り入浴客やバイキング(昼・夜)のお客さんを集めているようです、ここは西海の温泉センターというわけなのですね。
続きを読む
         
打ち上げ花火をあげられる四季の風景時計

プロフィール

なかおっち@長崎

Author:なかおっち@長崎
長崎県
南島原市在住。
Age44 男性

FC2カウンター

To:PCメールbox

名前:
メール:
件名:
本文:

なかおっちのPCへ 直接メールを送ることができます。 (メールでのご感想もお待ちしております。)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!