杖立温泉 かねいし旅館
2010 №32 (H22)杖立温泉編2
温泉街を歩いていると、道路端のあちこちに蒸し器が設置されています、また各旅館には必ずといっていいくらい(大浴場)に蒸し風呂があるのですが、これは杖立温泉独特ですね。かねいし旅館は和室7部屋という家庭的な宿ですが、すべての部屋が杖立川に臨んでいて、バス・トイレ付きで、しかも源泉が引かれています。この条件で(平日)1泊2食8400~というのは、かなりの掘り出し物と思いますが。


熊本県阿蘇郡小国町下城杖立(0967-48-0341)
8:00~21:00 定休日 無休 入湯料 500円
続きを読む
温泉街を歩いていると、道路端のあちこちに蒸し器が設置されています、また各旅館には必ずといっていいくらい(大浴場)に蒸し風呂があるのですが、これは杖立温泉独特ですね。かねいし旅館は和室7部屋という家庭的な宿ですが、すべての部屋が杖立川に臨んでいて、バス・トイレ付きで、しかも源泉が引かれています。この条件で(平日)1泊2食8400~というのは、かなりの掘り出し物と思いますが。


熊本県阿蘇郡小国町下城杖立(0967-48-0341)
8:00~21:00 定休日 無休 入湯料 500円
スポンサーサイト
このエントリーのカテゴリ : 熊本/小国・阿蘇