fc2ブログ

ゆのまえ温泉 湯楽里

2010№12. 多良木・湯前・湯山温泉編②

市房山のふもと標高250メートルの地点、湯楽里も公共の入浴施設です。

P1090511.jpg
熊本県球磨郡湯前町野中田1588-7(0966-43-4126)
10:00~21:30 定休日 第2・4月曜日 入湯料 400円
続きを読む
スポンサーサイト



多良木町えびす温泉センター

2010№11. 多良木・湯前・湯山温泉編①

人吉温泉からくま川鉄道と並行して伸びる国道219号線を、さらに山手の水上村方面へ向うと、
途中に多良木町という人口一万人ほどの町がありますが、そこの公営入浴施設です。

P1090546.jpg
熊本県球磨郡多良木町多良木1561(0966-49-1212)
10:00~21:30 定休日 第2火曜日 入湯料 300円
続きを読む

1000円フェリー?

2010№10

島原港から熊本港へは、2つの商船会社が競合して同じ航路にフェリーを走らせています。

P1090563.jpg
私は軽自動車に乗っているのですが、これはちょっと凄いんじゃないかと思いました。運転手1名料金込みの値段ですよ2/1~3/7の期間限定とはいえ、毎日全便
続きを読む

嬉野温泉 御宿紅舎宮

2010№9 プチ嬉野温泉編②

様々な旅館・ホテルが建ちならぶ嬉野温泉街でも、和風モダンな建物は一際目を引いています。立ち寄り湯が可能か否かの情報はありませんでしたが、フロントで尋ねてみると、「500円でいいですよ。」とのことでした。

P1090098.jpg
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲310-3(0954-43-2100)
立ち寄り湯可能時間帯:電話にて要確認  入湯料 500円
続きを読む
         
打ち上げ花火をあげられる四季の風景時計

プロフィール

なかおっち@長崎

Author:なかおっち@長崎
長崎県
南島原市在住。
Age44 男性

FC2カウンター

To:PCメールbox

名前:
メール:
件名:
本文:

なかおっちのPCへ 直接メールを送ることができます。 (メールでのご感想もお待ちしております。)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!