fc2ブログ

雲仙温泉 丸登屋

vol2008.№23 雲仙小地獄温泉編 <その①>

小地獄温泉館は、数々の情報誌に掲載されている、
雲仙を代表する温泉施設。
1日50tもの湧出がある泉源から供給される濁り湯は、
名湯であることを疑う余地などない。
しかし、余りに有名である為、終日 地元客・観光客で賑わい、
芋の子を洗う混雑になっていることが多く、
秘湯ならではの静寂を楽しむには程遠いと思うことがある。
そのような時は、(同じ泉源から引き湯をしている)
内湯がある旅館に立ち寄り湯してみるの良い。

P1070566.jpg
長崎県雲仙市小浜町雲仙467(0957-73-3457)
10:00~15:00 定休日 無休 入湯料 400円 
続きを読む
スポンサーサイト



嬉野温泉 和多屋別荘(湯殿:心晶)

vol2008.№22 ~嬉野温泉編⑦~

平成16年2月にOPENした、和多屋別荘の温泉別棟『心晶』は、
入湯料こそ高額であるものの、嬉野温泉としては珍しく、
掛け流しの嬉野温泉を(立ち寄りで)楽しむことができる。

P1070433.jpg
佐賀県嬉野町大字下宿乙738(0954-42-0210)
13:00~21:00 定休日 無休 入湯料 2000円

P1070482.jpg
『心晶』の入り口までは、フロントの方が先導してくれます。
カードキー方式となっていて、(持参のキーで)開けてくれました。
帰るときはドアが(自動で)開きますからと説明を受けます。
続きを読む

ハミルトン宇礼志野

vol2008.№21 ~嬉野温泉編⑥~

ピラミッド型の露天が、よく情報誌に掲載されているので、
(航空写真のように上から見るものばかり...)
内部はどうなっているのだろう? と気になっていました。

P1070020.jpg
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内288-1(0954-43-0333)
14:00~24:00 
定休日 無休 入湯料 1500円(嬉野茶500mLぺットボトル1本付き)
続きを読む

嬉野温泉 華の雫

vol2008.№20 ~嬉野温泉編⑤~

2007年12月にOPENした『華の雫』を訪れました。

P1070412.jpg
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲445-1(0954-43-5066)
8:00~22:00 定休日 無休 入湯料 500円
続きを読む

嬉野温泉 高砂旅館

vol2008.№19 ~嬉野温泉編④~

嬉野川は温泉街の真中を流れており、白鷺や鴨が遊んでいます。
温泉橋を渡ったところにある和風旅館を訪れました。

P1070001.jpg
佐賀県嬉野市嬉野町新湯通り(0954-42-0035)
12:00~15:00 定休日 無休 入湯料 735円
続きを読む
         
打ち上げ花火をあげられる四季の風景時計

プロフィール

なかおっち@長崎

Author:なかおっち@長崎
長崎県
南島原市在住。
Age44 男性

FC2カウンター

To:PCメールbox

名前:
メール:
件名:
本文:

なかおっちのPCへ 直接メールを送ることができます。 (メールでのご感想もお待ちしております。)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!