仁田峠のミヤマキリシマ (雲仙ツツジ)  2008-05-26  00:00  by なかおっち@長崎  Comment : 5 Trackback : 0 ミヤマキリシマが見頃であると知り、仁田峠に登ってみました。(5/21) 続きを読む スポンサーサイト このエントリーのカテゴリ : 未分類
嬉野温泉 元湯白珪  2008-05-19  00:03  by なかおっち@長崎  Comment : 2 Trackback : 0 vol2008.№18 ~嬉野温泉編③~嬉野温泉一号源泉の湯を使用しており、共同浴場元湯は隣接する施設。佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2202-8(0954-42-1200)12:00~18:00 定休日 無休 入湯料 1000円 続きを読む このエントリーのカテゴリ : 佐賀/嬉野・武雄
島原温泉 ゆとろぎの湯  2008-05-11  00:24  by なかおっち@長崎  Comment : 6 Trackback : 0 vol2008.№174月1日がまだす広場に、温泉施設ゆとろぎの湯がOPEN、島原商業高校バトン部・吹奏学部が先導する市中パレードが行なわれ、多くの人で賑わいました。島原温泉には、旅館・ホテルの大浴場以外に温泉を楽しむ場所がなく、シンボル的な温泉施設の誕生は、半島の振興に大きな影響を与えることでしょう。長崎県島原市堀町171-3(0957-63-1126)10:00~21:00 定休日 水曜日 入湯料 500円 続きを読む このエントリーのカテゴリ : 長崎/島原半島・諫早
嬉野温泉 萬象閣敷島  2008-05-04  21:03  by なかおっち@長崎  Comment : 2 Trackback : 0 vol2008.№16 ~嬉野温泉編②~佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内甲114-1(0954-43-3135)14:30~21:00 定休日 無休 入湯料 800円昭和レトロをイメージした宿造りに努められており、館内には懐かしい玩具の展示が多数ありました。 続きを読む このエントリーのカテゴリ : 佐賀/嬉野・武雄