fc2ブログ

小浜温泉 大和荘

vol2007.№33

(財)長崎県原子爆弾被爆者対策協議会により運営される保養所で、被爆者の健康と福祉の向上を図るため、日本自転車振興会の公益事業補助金の交付と、長崎県、長崎市の助成金を受け、厚生省の協力のもとS40年から営業されているようです。
立ち寄り湯可ということを長崎出身(東京在住)のharumisanさんのブログで知りました。m(_ _)m

P1060355.jpg



P1060395.jpg

長崎県雲仙市小浜町北本町946-3(0957-74-2546)
13:00~16:00 定休日 不定休 入湯料 500円
続きを読む
スポンサーサイト



諫早湾干拓堤防道路

平成19年12月22日(土曜日) より、堤防道路の通行が可能となりました。
今まで諫早平野を迂回して高来町まで40分かかっていたのが、
一気に30分も短縮され、僅か10分で行くことができるようになったとのこと!
これは通行してみなくてはなりません。

P1060475.jpg




続きを読む

島原温泉 小涌園(07・8/22 再訪:サイダー泉誕生の為。)(07・12/21 追記:期間限定ワイン風呂)

vol2007.№9

遅ればせながら、小涌園サイダー泉を堪能してきました。

P1050662.jpg

長崎県島原市新湊1-38-1(0957-62-5211)
12:00~21:00 定休日 無休 入湯料 840円

P1050666.jpg

ロビーにはこのようなのぼりが!

続きを読む

小浜温泉 ぜんようし 雲仙荘

vol2007.№31

12月8日(2007)雲仙市小浜町南本町にOPENした「雲仙荘」を訪れました。
「雲仙荘」は無限責任中間法人全国養護福祉会により運営される会員用の保養所ですが、非会員の立ち寄り湯を尋ねたところ、意外にもOKだったのです。(^▽^喜)

P1060399.jpg

長崎県雲仙市小浜町南本町145-2(0957-76-0550)
14:00~20:00 定休日 無休 入湯料 500円

続きを読む

脇浜(小浜)温泉 小浜荘 再訪(露天一部改築の為。)

vol2007.№30

経営者が変わり、一部露天の改築が行われたので再訪することにしました。
現在は隣接する脇浜共同浴場の運営で、素泊まりや、1週間や1ヶ月といった、
湯治目的の長期滞在も可能になっているようです。

P1060324.jpg


長崎県雲仙市小浜町南本町7(0957-74-2056)
10:00~16:00 定休日 無休 立ち寄り入湯料 400円

※素泊まり4000円 1泊2食付7000~9000円
 1週間(7日)20,000円 1ケ月(30日)80,000円


続きを読む
         
打ち上げ花火をあげられる四季の風景時計

プロフィール

なかおっち@長崎

Author:なかおっち@長崎
長崎県
南島原市在住。
Age44 男性

FC2カウンター

To:PCメールbox

名前:
メール:
件名:
本文:

なかおっちのPCへ 直接メールを送ることができます。 (メールでのご感想もお待ちしております。)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!