fc2ブログ

小浜温泉 大和屋旅館

vol2007.№29

郡司勇氏の著書『一湯入魂温泉』(山と渓谷社刊1400円)に、次のような記述がある。小浜温泉はすごい温熱地域で、熱い湯が豊富に湧出して湯煙に包まれた景観になっている。海の中からも温泉が湧出しているという。対岸の諫早の海岸からもその噴気がよく見える。高温の温泉で、98℃とも言われている。<中略> 小浜の宿では木造3階建ての春陽館か、温泉仲間の評価のよい大和屋に行こうと思っていたが、脇浜の温まりすぎる湯に浸かって貧血気味で、ダウンしてしまった。

P1060308.jpg

長崎県雲仙市小浜町北本町915(0957-74-2104)
10:00~16:00 定休日 無休 入湯料 600円

続きを読む
スポンサーサイト



仁田峠の紅葉(雲仙)

紅葉の見頃となった雲仙仁田峠に車で登ってみました。(11月13日 火曜)

P1060263.jpg


仁田峠有料道通行料:普通車770円、軽自動車660円、二輪250円
時間 8~18時(11~3月は~17時)

続きを読む

森のビール園バイキング (再訪:いこいの村長崎)

vol2007.№28

家族旅行で、いこいの村長崎『秋の味覚と焼肉お寿司の食べ放題宿泊プラン』を利用しました。

P1060215.jpg

長崎県諌早市高来町善住寺1080番地(0957-32-2902)

P1060224.jpg

併設する『森のビール園』、ここが夕食の会場となります。
続きを読む

ゆりの温泉

vol2007.№27 

長与町(長崎県)に10月5日にOPENした温泉施設。
‘ゆりの温泉,のネーミングは、百合団地という住宅街の一角に位置しているからであるようです。

P1060179.jpg

長崎県西彼杵郡長与町高田郷2289-2(095-856-2617)
10:00~24:00 定休日 無休 入湯料 900円


続きを読む
         
打ち上げ花火をあげられる四季の風景時計

プロフィール

なかおっち@長崎

Author:なかおっち@長崎
長崎県
南島原市在住。
Age44 男性

FC2カウンター

To:PCメールbox

名前:
メール:
件名:
本文:

なかおっちのPCへ 直接メールを送ることができます。 (メールでのご感想もお待ちしております。)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!