fc2ブログ

古湯温泉 東京屋

2009.№44 ~川上峡・熊の川・古湯編 ⑥~

泉質がとてもいいと評判なので、〆湯に訪れてみました。

P1080835.jpg
佐賀県佐賀市富士町大字古湯836(0952-58-2005)
立ち寄り湯=事前電話確認 入湯料 500円 定休日 無休
続きを読む
スポンサーサイト



古湯温泉 吉花亭

2009.№43 ~川上峡・熊の川・古湯編 ⑥~

P1080826.jpg
佐賀県佐賀市富士町古湯556(0952-51-8111)
10:00~16:00 定休日 無休 入湯料 1000円
続きを読む

古湯温泉 山あかり

2009.№41 ~川上峡・熊の川・古湯編 ⑤~

6室しかない客室は全て離れで露天付きという‘山あかり,は19年2月にOPEN。

P1080865.jpg
佐賀県富士町古湯792-1(0952-58-2106)
11:00~20:00 定休日 無休 入湯料 700円
続きを読む

古湯温泉 杉乃家

2009.№40 ~川上峡・熊の川・古湯編 ④~

温泉街を見渡せる高台にあり、お城風の建物と綺麗に剪定された玄関先の植木、屋号を示す巨大な看板が印象的、眺望ということでは古湯エリア1でないかと思います。


P1080854.jpg
佐賀県佐賀市富士町大字小副川2635(0752-58-2216)
11:00~19:00 定休日 無休 入湯料 700円
続きを読む

熊の川温泉 夢千鳥

2009.№39 ~川上峡・熊の川・古湯編 ③~

アマンディ・龍頭園から、嘉瀬川沿いにゆるやかな山道を登ってゆくと、
20分程で(熊の川温泉・古湯温泉)エリアに到着します。

P1080880.jpg
続きを読む
打ち上げ花火をあげられる四季の風景時計

プロフィール

なかおっち@長崎

Author:なかおっち@長崎
長崎県
南島原市在住。
Age44 男性

FC2カウンター

To:PCメールbox

名前:
メール:
件名:
本文:

なかおっちのPCへ 直接メールを送ることができます。 (メールでのご感想もお待ちしております。)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!