fc2ブログ

有田温泉 有田スイミングスクール

vol2008.№10

変哲のないスイミングセンター、しかし...

P1070147.jpg
佐賀県西松浦郡有田町西部甲902(0955-42-6688)
10:00~22;00 定休日 29・30・31・日曜・祝祭日 入湯料525円

P1070151.jpg
スクールバスには不自然なまでに強調された文字が! (^▽^喜)

会員ではないのですけど、温泉だけ浸かれるって聞いてきたんですが...
そう尋ねると、『どうぞどうぞ、そういう方っていらっしゃいますものね~』
と温かいお言葉
続きを読む
スポンサーサイト



黒髪の森温泉 天童源泉

エピソード6の①~空白の1年間より~

以前から購入している、最も一般的な九州の日帰り温泉情報誌、
昭文社の「マップルマガジン露天風呂&立ち寄り湯 九州」のマップに、
近年、気になる名前が載るようになっていた…
武雄と伊万里のちょうど中間ぐらい、黒髪山の付近に、黒髪の森温泉と
記載があるのである。
黒髪のように、うっそうと茂る山奥の、深い緑の中に湧いた温泉なのだろうか…
なんとも、いろんな想像を掻き立てさせる名前ではないですか。

P1040573.jpg


佐賀県杵島郡山内町宮野1526-1(0954‐45‐2505:山内町商工会)
10:00~18:00 入場料100円 定休日 無休

続きを読む

伊万里温泉 白磁乃湯

エピソード3の②~空白の1年間より~

温泉博士12月号(2005)には、㈱祐徳温泉が運営する3つのスーパー温泉銭湯、(肥前温泉 宝乃湯、伊万里温泉 白磁乃湯、吉野ヶ里温泉 卑弥呼の湯、)全ての無料入浴手形が付いていました。

P1040506.jpg


佐賀県鹿島市大字納富字地宝3114-5(0954‐62‐2815)
10:00~23:00 定休日 無休 入湯料600

続きを読む

伊万里温泉 ホテルニュー伊万里

P1000687.JPG

佐賀県伊万里市二里町八谷搦171(0955-22-5591)
7:00~24:00 定休日 無休 入湯料 500円

P1000688.JPG

漆黒の御影石の湯船によく映える、
無色透明無臭の湯で、やや強いツルツルのある湯です。
サウナも付いていました。
最近、露天もできたようですが、この頃は未だありませんでした。

P1000694.JPG

ホテルのすぐ前には伊万里川が流れ、
水鳥が遊んでいました。

泉質 ナトリウム-炭酸水素塩泉

北方温泉 七彩の湯

P1040318.jpg

佐賀県杵島郡北方町大崎4300-1(0954-36-5926)
10:00~23:00 定休日 無休 入湯料 600円

P1040319.jpg

普通の日本家屋風の建物だが、中に入ると意外に広い。
地下1200Mの深度から毎分160リットルの湯が湧出している。
循環だが、僅かに白濁した湯には泡付きも見られる。
源泉は通常の温泉の6~9倍の温泉成分が含まれているという。
(何をもって通常の温泉とするかの説明はなかったが…)
長崎自動車道北方ICはすぐ傍。

泉質 ナトリウム-炭酸水素塩泉
         
打ち上げ花火をあげられる四季の風景時計

プロフィール

なかおっち@長崎

Author:なかおっち@長崎
長崎県
南島原市在住。
Age44 男性

FC2カウンター

To:PCメールbox

名前:
メール:
件名:
本文:

なかおっちのPCへ 直接メールを送ることができます。 (メールでのご感想もお待ちしております。)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!